 |
|
|
|
●令和5年度友の会会員募集中!
申込方法
◆当館受付
入会申込書に必要事項をご記入の上、会費を添えてお申込みください。
◆郵便受付
払込取扱票の通信欄に必要事項をご記入の上、下記の口座に会費をお振込みください。
口座番号 00700-5-37141
加入者名 輪島漆芸美術館友の会
※通信欄記入事項
1 氏名 2.性別 3.住所 4.電話番号
5.入会区分(新規・更新) 6.会員区分(個人1年・個人2年・家族・賛助)
●会員の特典
1.招待券が進呈されます。
個人会員には、1000円につき招待券2枚進呈(2回分の入館が無料となります)。
家族会員には、招待券4枚進呈。
賛助会員には、招待券4枚のほか当館出版物などを進呈。
2.展覧会の入館料が、会員及び同伴者2名まで団体割引となります。
3.下記の相互割引提携館主催の展覧会入館料が、団体割引となります。
●石川県立美術館 ●石川県立歴史博物館
●石川県七尾美術館 ●石川県能登島ガラス美術館
●珠洲市立珠洲焼資料館 ●輪島市櫛比の庄禅の里交流館
●輪島市天領黒島角海家
4.「友の会だより」「漆芸美術館だより」ほか美術館情報等の提供が受けられます。
*この他にも会員限定の催し、特典があります。
|
●会 費
◆個人会員(1年) 1,000円 (有効期限:4月1日~翌年3月31日)
◆個人会員(2年) 2,000円 (有効期限:4月1日~翌々年3月31日)
◆家族会員 ※1 2,000円 (有効期限:4月1日~翌年3月31日)
◆賛助会員 ※2 5,000円 (有効期限:4月1日~翌年3月31日)
※1 家族会員は代表者と生計を共にする2名以上のご家族でご入会いただけます。
※2 賛助会員は特に友の会の発展に協力する個人及び団体でご入会いただけます。
※年度途中からの入会でも3月31日までとなります。 |
●友の会だより
No.97(2023.2.15発行)(pdf185KB)
No.95(2022.6.30発行)(pdf260KB)
No.96(2022.8.25発行)(pdf261KB)
|
◆お問い合わせ◆
〒928-0063
石川県輪島市水守町四十苅11番地
石川県輪島漆芸美術館内 友の会事務局 TEL.0768-22-9788 FAX.0768-22-9789 E-mailurushiart@ca1.wannet.jp |