輪島市文化財火災防ぎょ訓練

公開日 2023年01月17日

・日時 令和5年1月22日(日)午前8時30分から

・場所 門前町道下地内 諸岡比古神社周辺

・内容 輪島市文化財火災防ぎょ訓練、地区住民による初期消火訓練

※訓練にあたり、訓練場所周辺にサイレン吹鳴を行います。

 実際の災害と間違えないようにご注意して下さい。

 

・目的

 昭和24年1月26日に現存する世界最古の木造建築物である法隆寺金堂で火災が発生し、壁画が焼損したことで、毎年1月26日が「文化財防火デー」に定められています。

 貴重な文化財を火災等の災害から守るために地域の皆様と協力して訓練を実施いたします。

 

・問い合わせ先 輪島消防署 門前分署

        TEL 0768-42-0649

お問い合わせ

総務部 防災対策課
TEL:0768-23-1157
FAX:0768-22-9220