プロポーザル方式による業務委託の実施(奥能登水道施設台帳システム連絡協議会)

公開日 2023年03月06日

プロポーザル方式による業務委託の実施について(告示)

位置図 (目的)
 奥能登地区(輪島市・珠洲市・能登町・穴水町)の水道事業は近年の少子高齢化の進展や節水意識による水需要の減少、高度成長期に整備した水道施設資産の老朽化など、事業の経営環境が大きく変化しており、特に今後一斉に更新時期を迎える施設の更新費用は莫大であり、限られた財源のなかで効率的に更新事業を執行する必要がある。

 これら全国的に水道事業者が直面する課題に対し水道基盤の強化を図るために「広域連携の推進」「適切な資産管理の推進」「官民連携の推進」を柱に令和元年10月に水道法が改正され、その中で「適切な資産管理の推進」を目的として水道事業者に水道施設台帳の作成・保管が義務づけられている。

 当プロポーザルは奥能登に隣接して位置する、輪島市・珠洲市・能登町・穴水町が水道施設の基礎情報の電子化により各構成員の情報管理の効率化による「適正な資産管理の推進」及び、近年頻発する地震災害等の自然災害発生時の復旧作業における相互協力による「広域的な連携」を円滑に進めるため、統一された水道施設台帳システムの導入を目指し行うものである。

委託内容

1)委託名  奥能登水道施設台帳システム構築業務委託

2)委託場所 輪島市、珠洲市、能登町、穴水町の各地内

3)業務内容 別に定める「奥能登水道施設台帳システム構築業務委託」要求水準書のとおり

1.プロポーザルに関する公告[PDF:41.8KB]

2.プロポーザル実施要領[PDF:178KB]

3.要求水準書[PDF:354KB]

4.技術提案書作成要領[PDF:77.1KB]

5.選定評価基準書[PDF:74.7KB]

6.様式集[ZIP:383KB]

質問書に対する回答(令和5年3月16日)

回答書[PDF:46.6KB]


奥能登水道施設台帳システム連絡協議会

事務局:輪島市上下水道局

 TEL:0768-22-2220

 E-mail:jyougesuidou@city.wajima.lg.jp

お問い合わせ

上下水道局
TEL:0768-22-2220
FAX:0768-23-8073

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード