公開日 2023年10月10日
本日、小松市三谷町にある木場潟公園東園地内において、男性がツキノワグマに遭遇し、今年度2件目の人身事故が発生しました。引き続きの被害であることから、石川県が「ツキノワグマ出没警戒情報」を発令しました。
クマが出没しやすい山間部周辺では、以下の点にご注意ください。
クマに出会わないために
・クマは臆病でおとなしい動物です。山に入る時にはなるべく2人以上で行動し、ラジオや鈴などを携帯しましょう。
・暗くなるとクマの活動が盛んになります。早朝や夜間は山に入らないようにしましょう。
もし出会ってしまったら
・刺激しないようにし、背中を向けずに静かにクマから離れましょう。
クマを引き寄せないために
・家の周りや畑などに生ごみなどを捨てないようにしましょう。
・キャンプやバーベキューで出た残飯やゴミは持帰りましょう。
詳しくは、インターネットで「石川県 ツキノワグマ 防止」で検索または、https://www.pref.ishikawa.lg.jp/sizen/kuma/navi01.htmlをご覧ください。