広報わじま 2018年(平成30年)1月号 テキスト版(概要) ******************************************************** 発行日:平成29年12月27日 編集: 輪島市交流政策部企画課 〒928-8525 輪島市二ツ屋町2-29 TEL0768-23-1113(直通) FAX0768-23-1855 http://www.city.wajima.ishikawa.jp/ ******************************************************** ◎市役所からのお知らせ -------------------------------------------------------- 平成30年度採用予定 輪島市職員 追加募集のお知らせ  問い合わせ 総務課職員係 TEL0768-23-1111 -------------------------------------------------------- ①職種・採用予定人数・受験資格 ○保健師…昭和57年4月2日以降に生まれた方で、保健師の免許を現に有する方、または来春までに免許取得見込みの方 ○臨床検査技師…昭和57年4月2日以降に生まれた方で、臨床検査技師の免許を現に有する方、または来春までに免許取得見込みの方 ○臨床工学技士…昭和57年4月2日以降に生まれた方で、臨床工学技士の免許を現に有する方、または来春までに免許取得見込みの方 ○作業療法士…昭和57年4月2日以降に生まれた方で、作業療法士の免許を現に有する方、または来春までに免許取得見込みの方 ②欠格事項 次のいずれかに該当する方は受験できません。 (1)日本の国籍を有しない方(職種が保健師の方に限る) (2)地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当する方 ③受付期間 平成30年1月31日(水)17:15まで ※郵送の場合は、1月31日(水)までの消印のあるものについて受け付けます。 ④試験の日時・会場  (1)日時:平成30年2月18日(日)9:00~14:00頃まで (2)会場:輪島市役所4階 第3会議室 ⑤試験科目 教養(120分)…社会、人文および自然に関する一般知識ならびに文章理解、判断推理、数的推理および資料解釈に関する一般知能について択一式による筆記試験を行います。 作文試験(60分)…国語の基礎力について、作文試験を行います。 口述試験(―)…主として人物について、個別面接等により試験を行います。 ⑥申し込み・詳細問い合わせ先 (1)申込書の請求  輪島市役所総務部総務課職員係および門前総合支所地域振興課において交付します。  ※郵送にて申込書を請求する場合は、返信用封筒(角形2号または角形A4に120円切手を貼り、返送先を明記したもの)を同封してください。 (2)申込方法  申込書、履歴書(申込書と同時に交付)に必要な事項を自筆(黒色ボールペン)で記入し、履歴書に最近3か月以内の写真(縦4㎝、横3㎝、脱帽、正面向き、上半身像のもの)  を貼付し、受験資格に必要な免許証の写し(すでに免許を有する方)等を同時に提出してください。 (3)申込書提出先  〒928-8525 輪島市二ツ屋町2字29番地 輪島市役所総務部総務課職員係   ☎23-1111  〒927-2192 輪島市門前町走出6の69番地 輪島市役所門前総合支所地域振興課 ☎42-8720 -------------------------------------------------------- 償却資産の申告は1月31日(水)までに!  問い合わせ 税務課資産税係 TEL0768-23-1126 --------------------------------------------------------  固定資産の対象となる償却資産の所有者は1月31日(水)までに申告してください。 ○償却資産とは?  会社や個人の工場・商店などの経営者が、その事業に用いる機械、器具、備品などのことで、その減価償却額(費)が法人税法・所得税法の規定による所得の計算上、損  金または必要経費に算入されるものをいいます。 ◆償却資産に該当するもの ◎構築物(舗装道路面、橋、広告設備) ◎機械・装置(製造加工機械や土木建設機械などの各種産業用の機械、ポンプ) ◎船舶(曳き船、貨物船、漁船) ◎車両・運搬(構内運搬車、特殊自動車、動力運搬車)※普通、軽自動車は除く ◎工具・器具・備品(測定器具、机やいす、ロッカー) ※ここに掲げたものは一例です。その他に該当する資産もありますので、ご不明な点は税務課までお問い合わせください。  申告書受付後、申告内容を確認するために実地調査を行うことがありますのでご協力をお願いします。  また、調査等に伴って修正申告をお願いする場合があります。この場合の課税は資産を取得された年の翌年度までさかのぼることになりますので、ご承知ください。 ◆申告が必要な人  平成30年1月1日現在、事業のために償却資産を所有している方。また、事業を行っていないが償却資産を他の人に事業用として貸し付けている方も申告が必要です。 ◆申告する償却資産の範囲  平成30年1月1日(賦課期日)現在で、事業の用に供することができる資産で、次に該当するもの。 ①税務会計上で減価償却の対象としている資産 ②家屋に施した建築設備・造作等のうち、償却資産として取り扱うもの ③賃借人(テナント)が取り付けた内装、建築設備等の事業用資産 ④耐用年数1年以上で、取得価格が10万円(取得時期により20万円)以上の資産 ⑤遊休資産(稼働を休止しているが、維持補修が行われている資産) ⑥未稼働資産(すでに完成しているが、まだ稼働していない資産) ⑦建設仮勘定で経理されている資産で、賦課期日現在、一部または全部が完成し、事業の用に供されている資産 ⑧簿外資産(会社の帳簿には記載されていない資産) ⑨償却済資産(減価償却を終わり、残存価格のみ帳簿に計上されている資産) ⑩他の事業者へ事業用として貸付している資産 ⑪借用資産(リース資産)であっても、契約内容が割賦販売と同様である資産 ⑫改良費(資本的支出=新たな資産と見なし、本体と別に申告してください。) ⑬租税特別措置法の規定を適用し、即時償却等を行っている資産(中小企業者等が取得した30万円未満の減価償却資産の損金算入の特例を適用した資産) ★申告書を郵送される場合、控用に受付印が必要な方は、切手を貼った返信用封筒を同封してください。必要でない方は、控用の取り外しを忘れないようお気をつけください。  返信用封筒がない場合は、返送いたしかねますのでご了承ください。 ◆『マイナンバーカード』または、『通知カード+本人確認書類』を忘れずにお持ちください ※本人確認書類  運転免許証  写真付き住基カード  在留カード  身体障害者手帳  パスポートなどのうち①点 お持ちでない場合は、  保険証  介護保険証  年金手帳  学生証などのうち②点 -------------------------------------------------------- 飲酒の機会が増える季節です ご自身の飲酒を振り返り、お酒との付き合い方を見直しませんか?  問い合わせ 健康推進課 TEL0768-23-1136 -------------------------------------------------------- ★新久里浜式アルコール症スクリーニングテスト(新KAST)  久里浜式アルコール症スクリーニングテスト(【旧】KAST)は、国内で最もよく使用されている依存症のスクリーニングテストです。新KASTはその精度を高めたもので、 男性版と女性版があり、それぞれ質問数やその内容が異なります。  忘年会にお正月、新年会など…。年末年始はお酒を飲む機会が多くなります。いま一度、お酒との付き合い方を見直してみるのはいかがでしょうか? ◎女性版  最近6か月の間に、次のようなことがありましたか? ①お酒を飲まないと寝付けないことが多い【 Yes or No 】 ②医師からアルコールを控えるように言われたことがある【 Yes or No 】 ③せめて今日だけはお酒を飲むまいと思っていても、つい飲んでしまうことが多い【 Yes or No 】 ④お酒の量を減らそうとしたり、お酒をやめようと試みたことがある【 Yes or No 】 ⑤飲酒しながら仕事や家事、育児をすることがある【 Yes or No 】 ⑥私のしていた仕事を周りの人がするようになった【 Yes or No 】 ⑦「お酒を飲まなければ良い人だ」とよく言われる【 Yes or No 】 ⑧自分の飲酒について後ろめたさを感じたことがある【 Yes or No 】 (1)Yesが3つ以上:アルコール依存症の高い群  アルコール依存症の疑いが高い群です。専門医療の受診をおすすめします。 (2)Yesが1~2つ:要注意群  飲酒量を減らしたり、一定期間禁酒をするなどの必要があります。医者と相談してください。(ただし、⑥のみYesの場合には正常群とします) (3)すべてNo:正常群 ◎男性版  最近6か月の間に、次のようなことがありましたか? ①食事を1日3回、規則正しくとれていない【 Yes or No 】 ②糖尿病や肝臓病、または心臓病と診断され、治療を受けたことがある【 Yes or No 】 ③お酒を飲まないと寝付けないことが多い【 Yes or No 】 ④二日酔いで仕事を休んだり、大事な約束を守らなかったりしたことがある【 Yes or No 】 ⑤お酒をやめる必要性を感じたことがある【 Yes or No 】 ⑥「お酒を飲まなければ良い人だ」とよく言われる【 Yes or No 】 ⑦家族に隠すようにしてお酒を飲むことがある【 Yes or No 】 ⑧お酒が切れたときに、汗が出たり、手が震えたり、イライラや不眠などに悩まされることがある【 Yes or No 】 ⑨朝酒や昼酒の経験が何度かある【 Yes or No 】 ⑩お酒を飲まない方が良い生活を送れそうだと思う【 Yes or No 】 (1)Yesが4つ以上:アルコール依存症の高い群  アルコール依存症の疑いが高い群です。専門医療の受診をおすすめします。 (2)Yesが1~3つ:要注意群  飲酒量を減らしたり、一定期間禁酒をするなどの必要があります。医者と相談してください。(ただし、①のみYesの場合には正常群とします) (3)すべてNo:正常群 -------------------------------------------------------- 高齢者等日常生活用具購入助成事業について  問い合わせ 健康推進課 TEL0768-23-1136 --------------------------------------------------------  次の日常用具について、購入費の一部を助成しています。 ◆対象者  市内に住所を有する65歳以上の一人暮らしの方、または65歳以上のみの世帯に属する方のうち、市民税非課税となっている世帯または生活保護世帯           電磁調理器 自動消火器 歩行補助車 住宅用火災警報器 高齢者用固定電話 ①生活保護世帯   10,000円 20,000円  15,000円 5,000円      20,000円 ②市民税非課税世帯  6,000円 12,000円   9,000円 3,000円      12,000円 ※1台当たりの助成限度額となります -------------------------------------------------------- 高齢者緊急通報システム 安心を身近に感じる  問い合わせ 健康推進課 TEL0768-23-1136 -------------------------------------------------------- ◆対象者  自宅に固定電話機(回線設置済み)があり、次の①または②に該当する方  ①65歳以上の一人暮らしの方  ②65歳以上のみの世帯の方 ◆利用料  月額1,000円 ◆協力者の登録  このシステムを利用するにあたり、緊急通報を受信した際に状況確認をお願いする、近隣等にお住まいの「協力者」を登録します。 ※「協力者」は、原則それぞれ異なる世帯の方を3人程度登録していただきます。 ○緊急通報装置本体 ・緊急ボタン  体の具合が悪いときや助けを呼んでほしいとき、救急車が必要なときに押すボタンです。相談センターにつながり、相談員が状況に応じて、  協力者や親族へ連絡したり、救急車の要請等を行います。 ・相談ボタン  心配事や困り事を相談したいときに押すボタンです。相談センターにつながり、看護師・保健師等が各種相談に対応します。また、  相談センターからお変わりないか伺う電話連絡が、月に2回あります。 ○ペンダント型送信機  緊急通報装置の緊急ボタンを押したときと同じ通報をします。家の中はどこでも持ち運び可能で、お風呂場でも使用できます。 ○人感センサー  利用者の動きを検知し、規定の時間動きがない場合、相談センターへ自動通報します。状況に応じて、協力者や親族に連絡します。 ○火災警報器(熱感知型)  異常を感知した場合、音が鳴ると同時に相談センターへ自動通報します。 ◎輪島市だより -------------------------------------------------------- 冬の寒さを感じながら心温まる一杯を 新そばまつり --------------------------------------------------------  平成29年11月25日(土)、26日(日)門前町總持寺通りにて、「第20回能登門前新そばまつり」が行われ、冬の寒さの中、地元の方や観光客が温かい新そばを 味わおうと行列ができました。  そばのほかにも、門前産のワインや串焼きなど、さまざまな販売ブースが並びました。  また25日(土)には、十八番連によるよさこいが披露され、大勢の人でにぎわいました。 -------------------------------------------------------- 田切り唄でおもてなし  田の神様まつり --------------------------------------------------------  平成29年12月5日(火)、三井町の茅葺庵档の館にて、国指定重要無形民俗文化財「あえのこと」のひとつである「田の神様まつり」が行われ、 三井小学校3~6年生13名が、田の神様を迎え入れました。  田の神様が食事の席に着くと、児童らは地元民謡「田切り唄」と三井権現太鼓を披露し、田の神様をもてなしました。 -------------------------------------------------------- 13年連続13回目の花園出場  日本航空学園ラグビー部全国大会出場報告会 --------------------------------------------------------  東大阪市花園ラグビー場で開催される第97回全国高校ラグビー大会に石川県代表として出場する日本航空石川ラグビー部が、 平成29年12月6日(水)市役所を訪れ、花園での活躍を誓いました。  梶文秋市長からの激励に対し、田中大智主将は「石川県、輪島市の代表としてのプライドを持ち、目標のベスト4に行けるよう頑張りたい」と 決意を述べました。 -------------------------------------------------------- 全国を舞台に活躍を誓う  セブン能登 全国大会出場報告会 --------------------------------------------------------  七尾市のサッカークラブチーム「セブン能登ジュニアユース」が高円宮杯第29回全日本ユース(U 15)サッカー選手権大会に出場するにあたり、 チームの一員として出場する石田翔真くん(輪島中学校3年)が、平成29年12月13日(水)市教育委員会を訪れ、大会での活躍を誓いました。  吉岡邦男教育長からの激励に対し、石田翔真くんは「ベスト8以上を目標にし、チーム一丸となって頑張りたい」と意気込みを語りました。 ◎暮らしのお知らせ・募集案内 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- ★今月の納税等 納期限 1月31日(水)  市民税(第4期)、国民健康保険税(第10期)、介護保険料(第7期)、後期高齢者医療保険料(第10期) ★補聴器相談(出張点検) ■輪島市役所1階中会議室  1月 9日(火)10:00~12:00  1月16日(火)14:00~16:00  1月24日(水)10:00~15:00 ■門前会館  1月18日(木)10:00~12:00  1月26日(金)10:00~12:00 ■町野支所  1月11日(木)10:00~11:30 ★やすらぎの杜(新火葬場)休業日  問い合わせ TEL0768-23-4194  1月1日(月) ★市民相談 ■輪島市役所3階大会議室(総合相談)  問い合わせ 市民課 TEL0768-23-1131  1月 9日(火)10:00~15:00 ■門前会館102会議室(総合相談)  問い合わせ 地域振興課 TEL0768-42-8720        地域生活課 TEL0768-42-9916  1月17日(水) 9:30~12:00 ■町野公民館2階研修室(行政相談)  問い合わせ 総務課 TEL0768-23-1111  今月はお休みです ■南志見公民館  問い合わせ 総務課 TEL0768-23-1111  1月16日(火)10:00~12:00 ★教育相談  輪島市教育相談室 TEL0768-23-1173  平日 9:00~17:00 ★行政相談  県政に対する意見、要望、苦情などを受け付けています。  行政相談室 TEL0768-26-2303 ★多重債務相談(石川県司法書士会)  電話無料相談  平日 10:00~16:00  TEL 076-292-8133 ★弁護士相談(要予約)  1月18日(木)、25日(木)13:00~  輪島市ふれあい健康センター  問い合わせ 市社会福祉協議会 TEL0768-22-2219 ★カウンセラーによる相談(要予約)  輪島市ふれあい健康センター  1月 5日(金)、1月12日(金)、1月19日(金)、1月26日(金)  いずれも9:30~12:00  問い合わせ 市社会福祉協議会 TEL0768-22-2219 ☆年末年始の窓口等営業状況                        28(木) 29(金) 30(土) 31(日) 1(月) 2(火) 3(水) 4(木) 市役所 戸籍の届出(出生・婚姻・死亡等)※1 ○  ○   ○    ○    ○ ○    ○  ○ 上記以外(各種証明書の発行等)     ○  休   休    休    休 休 休  ○ やすらぎの杜(火葬場)             ○  ○   ○    ○    休 ○ ○  ○ 輪島クリーンセンター(美谷・宅田)     ○  ○   △    休    休 休 休  ○ 輪島市穴水町環境衛生施設組合RDF     ○  ○   △    休    休 休 休  ○ ※1 12/29~1/3は夜間休日窓口 ※2 △…正午(12:00)まで営業 ☆年末年始の休日当番医(診察時間 9:00~12:00) 12/30(土)まるおかクリニック(穴水町字川島)  小児科・内科 0768-52-8228       生垣医院(能登町字柳田)      小児科・内科 0768-76-0001 12/31(日)永井医院(鳳至町)          小児科・内科・老年内科 0768-22-0032       大貫眼科医院(珠洲市上戸町)      眼科 0768-82-0017 1/1(月) まるおかクリニック(穴水町字川島)  小児科・内科 0768-52-8228       みちした内科クリニック(珠洲市飯田町)小児科・内科・神経内科 0768-82-0877 1/2(火) 粟倉医院(町野町)          内科・外科 0768-32-0018       はしもとクリニック(能登町崎山)   内科・外科 0768-62-8300 1/3(水) まるおかクリニック(穴水町字川島)  小児科・内科 0768-52-8228       升谷医院(能登町字松波)      内科 0768-72-1151 ☆年末年始小児科救急当番医(救急診療時間 9:00~12:00)  年末年始の長い休み中に、小さなお子さんが安心して過ごせるよう小児科救急当番医を次のとおり実施することとなりました。  都合により担当が変更になる場合もありますので、必ず事前にご確認ください。                      12/30(土) 12/31(日) 1/1(月) 1/2(火) 1/3(水) 市立輪島病院    ☎22-2222 救急                 救急 珠洲市総合病院   ☎0768-82-1181     救急         救急 公立宇出津総合病院 ☎0768-62-1311 救急                 救急 まるおかクリニック ☎0768-52-8228 救急         救急         救急 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- -------------------------------------------------------- ①輪島税務署の確定申告会場 ②税についての相談は正規の税理士に! ③確定申告書は国税庁ホームページで作成できます  問い合わせ 輪島税務署 TEL0768-22-2241        自動音声案内終了後「2」を選択 -------------------------------------------------------- ①開設日時  平成30年2月16日(金)~3月15日(木) 平日9時~16時 ※会場の混雑状況により、16時前であっても受付を終了する場合があります。 ②北陸税理士会輪島支部による「無料税務相談」を行いますので、お気軽にご利用ください。なお、当日は税務相談のみとなっております。 ○開催日時  2月18日(日) 10時~12時、13時~16時 ○開催場所  ワイプラザ輪島店 ③国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」では、画面の案内に従って金額等を入力すれば、税額等が自動計算され、  24時間いつでも確定申告書等が作成できます。  作成した申告書等は、ご自宅で印刷して郵送等により税務署へ提出することができるほか、e‐TAX(国税電子申告・納税システム)  を利用して電子申告することもできます。  給与・年金のみの方は、はじめての方でも簡単な操作で確定申告書が作成できる「確定申告書等作成コーナー」の給与・年金専用画面もありますので、  ぜひご利用ください。 -------------------------------------------------------- ひきこもり家族教室  問い合わせ 石川県能登北部保健 福祉センター 健康推進課        TEL0768-22-2011 --------------------------------------------------------  不登校やひきこもり状態にある人を理解し、どう関わっていけばいいのか一緒に考えませんか。また、同じように悩んでいる家族が交流し、 情報交換を行うことで、家族も元気に過ごせることを目指しましょう。参加をご希望の方は事前にお申し込みください。 ◆開催会場・日時 ○石川県能登北部保健福祉センター  平成30年1月18日(木)  13時30分~15時30分  第1回「ピアサポーター(当事者)の体験談・座談会」 ○石川県能登北部  保健福祉センター珠洲地域センター  平成30年1月30日(火)  第2回「ピアサポーター(ご家族)の体験談・座談会」 ◆対象  ご家族の方 ◆参加費  無料 -------------------------------------------------------- 福祉・介護のしごと出張相談  問い合わせ 石川県福祉の仕事マッチングサポートセンター        TEL076-234-1151 --------------------------------------------------------  石川県福祉の仕事マッチングサポートセンターでは、ハローワークに出張し、相談窓口を開設しています。福祉の仕事や資格取得、 職場体験などについて相談に応じます。お気軽にご利用ください。 ◆出張相談予定会場・日時  ○ハローワーク輪島  1月16日(火)  10:00~11:30 ○ハローワーク能登  1月16日(火)  13:30~15:00 ○ハローワーク羽咋  1月18日(木)  10:00~11:30 ○ハローワーク七尾  1月18日(木)  13:30~15:00 -------------------------------------------------------- 土地改良事業について  問い合わせ 農林水産課 TEL0768-23-1141        土地改良区 TEL0768-23-1158        地域整備課 TEL0768-42-8722 --------------------------------------------------------  現在、県内の各地で大規模な圃場整備(田んぼの区画整備)が進んでおり、市内では2地区の整備が実施中です。  これは、将来的な農業生産性の向上を考え、農地を集めて作業しやすい農地に整備するものです。現存する農地を、 将来耕作放棄地にせず、農業生産を継続することが農地の多面的機能維持にもつながります。  この機会に地域で話し合いの場をもうけてみてはいかがでしょうか。  未整備の農地や整備済みで小区画の使い勝手が悪い農地は、本事業の実施が可能となっております。  対応可能な整備内容や地域、補助制度など詳細についてはお問い合わせください。 -------------------------------------------------------- 税務課の出張申告相談  問い合わせ 税務課 TEL0768-23-1126 --------------------------------------------------------  今年も各地区で出張申告受付を行います。税務課職員が各支所・出張所・地区公民館を回ります。申告相談をご希望の方は、 各会場へお越しください。 ◆受付日時  平成30年2月20日(火)から3月8日(木)まで  平日9時30分~15時30分(受付時間) ※西保・三井・阿岸・本郷地区は13時まで、町野地区の2日目は14時まで  また、出張申告相談の各地区の日程は、広報わじま2月号にてお知らせします。 -------------------------------------------------------- 能登法律相談センター  問い合わせ 金沢弁護士会 TEL076-221-0242 -------------------------------------------------------- 金沢弁護士会では、穴水町保健センターにおいて法律相談を実施しています。  平成30年1月から3月の相談日程は次のとおりです。 相談日 担当弁護士 1月11日(木) 東  祐紀 18日(木) 石井 翔大 25日(木) 森岡 真一 2月 1日(木) 中上 勇輔 8日(木) 村井  充 15日(木) 山岸 陽平 22日(木) 石井 翔大 3月 1日(木) 石井 翔大 8日(木) 犬塚 雅文 15日(木) 上田晃一朗 29日(木) 小島 次郎 ※担当弁護士は変更する場合があります ◆相談時間  13時45分~16時15分の間で30分以内 ※予約順に時間が決まります ◆会場  穴水町保健センター1階 ◆相談料  5,400円 ※クレサラ相談は初回無料 ※法律援助資力基準に該当すれば無料(回数制限あり) ◆予約方法  相談前日の17時までに金沢弁護士会へ電話で予約 -------------------------------------------------------- 相続遺言無料相談会  問い合わせ 石川県司法書士会 TEL076-291-7070 -------------------------------------------------------- 石川県司法書士会では、北陸税理士会と共同で、「県内一斉 司法書士・税理士による相続遺言無料相談会」を開催します。  当日は、電話による相談も受付します。 ◆面談相談会場・日時 ○ショッピングセンターファミィ  平成30年1月28日(日)13時~16時 ◆電話相談日時  平成30年1月28日(日)10時~16時 ○臨時・相談専用ダイヤル TEL076-291-0099 -------------------------------------------------------- 輪島市景観審議会委員  問い合わせ 都市整備課 TEL0768-23-1156 -------------------------------------------------------- 輪島市景観審議会の委員を次のとおり募集します。 ◆募集人数  1名 ◆任期  2年間 ◆応募資格  次の条件を満たす方 ①輪島市に居住しており、平成30年1月1日現在で満20歳以上の方 ②輪島市の景観について関心を持ち、会議に出席できる方 ◆報酬  景観審議会に出席された場合には、規定の報酬額をお支払いします。 ◆開催回数  年に1~2回       ◆応募期間  平成30年1月9日(火)から2月13日(火)まで ◆応募方法  申込書に必要事項を記入の上、都市整備課へ提出してください。(申込書は都市整備課にあります)