公開日 2023年04月24日
電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(1世帯あたり3万円)は、令和4年度及び令和5年度住民税非課税世帯や令和5年1月から令和5年9月までに家計急変のあった世帯を支援するものです。
支給対象世帯
(1)令和4年度住民税非課税世帯
令和5年4月1日時点で輪島市に住民票があり、令和4年度輪島市電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金(給付額5万円)を受給した世帯
支給時期:令和5年5月末(予定) ※世帯主や振込口座に変更がある世帯を除きます。
(2)令和5年度住民税非課税世帯
(1)以外の世帯のうち、令和5年6月1日時点で輪島市に住民票があり、世帯全員の令和5年度住民税が非課税の世帯
※住民税が課税されている方の扶養親族等のみからなる世帯を除きます。
(3)家計急変世帯(令和5年1月~令和5年9月)
(1)、(2)以外の世帯のうち、令和5年1月から9月までに予期せず家計が急変し、住民税が非課税となる水準相当に収入が減少した世帯
※住民税が課税されている方の扶養親族等のみからなる世帯を除きます。
支給手続き
(1)令和4年度住民税非課税世帯
対象となる世帯には、5月中旬頃、市から支給のお知らせが届きます。口座変更等の申出がなければ、令和4年度輪島市電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金(1世帯あたり5万円)を支給した口座に振り込みます。
(2)令和5年度住民税非課税世帯
対象となる世帯には、市から確認書が届きます。詳細が決まり次第ご案内します。
(3)家計急変世帯(令和5年1月~令和5年9月)
申請書の提出が必要です。申請受付開始日、申請期間等につきましては、詳細が決まり次第ご案内します。