公開日 2022年04月05日
【縦覧中の事業】
・(仮称)能登里山風力発電事業(PDF)[PDF:50.9KB]
1.環境アセスメントとは
環境アセスメント(環境影響評価)とは、開発事業の実施に当たって、それが環境にどのような
影響を与えるかについて、あらかじめ事業者が調査・予測・評価を行い、その内容を公表して住民や
関係自治体などから環境保全上の観点から意見を聴き、よりよい事業計画を作り上げていく制度です。
2.環境アセスメントの縦覧
環境アセスメントの手続きでは、「配慮書」「方法書」「準備書」「評価書」の各段階で、事業者が
縦覧を行います。
3.環境アセスメントの手続き中の事業
・(仮称)西能登ウィンドファーム事業(PDF)[PDF:44.8KB]
・(仮称)輪島ウィンドファーム事業(PDF)[PDF:46.1KB]
・(仮称)輪島市南志見風力発電事業(PDF)[PDF:45.8KB]
・(仮称)能登里山風力発電事業(PDF)[PDF:50.9KB]
・(仮称)深見町ウィンドファーム事業(PDF)[PDF:42.5KB]
・(仮称)宝立町ウィンドファーム事業(PDF)[PDF:44KB] 事業廃止(公表)令和3年9月28日
・(仮称)門前穴水風力発電事業(PDF)[PDF:106KB] 事業廃止(公表)令和3年12月27日
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード