【最終】農業機械再取得等支援事業について

公開日 2024年02月20日

更新日 2024年10月16日

 令和6年能登半島地震により被害を受けた、農業用施設および農業用機械の再取得・再建・修繕を支援します。

 なお、豪雨被害により被害を受けた農業用施設・機械への補助事業については、情報が入り次第ご案内いたします。今後の手続き等を円滑に進めるため、可能な限り被災写真の記録保存をお願いいたします。

■現地相談窓口

 石川県・北陸農政局・JAグループによる営農、補助金等に関する相談窓口が開設されています。支援を検討されている方は、こちらへご相談ください。

最寄りの相談窓口:JAのと本店(穴水町字大町ほの95)☎0120-338-250

 

■助成対象者

 令和6年能登半島地震で農業用施設および農業用機械に被害を受け、令和6年度以降に営農を再開する農業者等

 

■申請受付期間

 第4次締切10/18(金)の発表がありました。これ以降の締切については未定のため、

 申請を検討されている方は必要書類をそろえた上で10/18(金)までに申請をお願いいたします。

 地震の被害に対する支援事業は12/3(火)が最終締切日となります。

■事業内容 「農業機械再取得等支援事業」

 ●農業用施設および農業用機械の再取得・再建・修繕

  トラクター、田植機、コンバイン、乾燥機、農業用施設(農機具格納庫)等

  【助成率】最大9/10

 

 ●農業用ハウスの再建・修繕

  自分で資材を調達し、再建する場合も対象となります。

  【助成率】園芸施設共済に加入・・・共済金の国費相当額を合わせて最大9/10

       園芸施設共済に未加入・・・最大7/10

 

■必要書類

 ・調査票[DOCX:22.4KB]

 ・被災状況が分かる写真

 ・見積書(3者)・発注書・納品書・請求書

 ・農業用機械の型式が分かる書類

 ・農業用施設の詳細(所有者・面積等)が分かる書類

 ・確定申告書の写しや出荷伝票等

 

■要件

 ・営農を再開する方が対象となります。

 ・原則として、被害を受けた農業用施設・機械と同程度の場合に助成対象となりますが、

  詳しくは農林水産課までお問い合わせください。

 ・修繕可能にも関わらず、再取得・再建した場合は助成対象外となります。

 ・被災地での再建が困難な場合には場所を移動しての再建も可能です。

 ・被害を受けた1月1日以降に再取得・再建・修繕したものであれば対象となります。

 ・被害状況確認のため、市が現地確認を実施する場合があります。

 

■関連情報

 事業に関する問い合わせ:石川県 農業経営戦略課 ☎076-225-1660

「令和5年度農地利用効率化等支援交付金(被災農業者支援タイプ)(令和6年能登半島地震)について」(農林水産省・外部リンク)

 

「令和6年能登半島地震による災害に関する農林漁業者支援施策について」(石川県・外部リンク)

お問い合わせ

産業部 農林水産課
TEL:0768-23-1141
FAX:0768-23-4437