公開日 2025年04月18日
農地利用最適化推進委員につき、追加募集を行います。
募集対象者
農地に関する識見を有し、農地などの利用の最適化の推進に関する事項、その他の農業委員会の所掌に属する事項に関し、その事務を適切に行うことができる方を対象に募集します。
ただし、次の方は対象外となります。
・破産手続き開始の決定を受けて復権を得ない方
・禁固以上の罫に処せられ、その執行を終わるまで、又はその執行を受けなくなるまでの方
・暴力団若しくは暴力団員、又はこれらと密接な関係を有する方
募集人員・担当区域
【募集人員】 15名
【担当区域】 別紙要項のとおり
募集期間
令和7年4月18日(金)から令和7年5月16日(金)まで
(書類を郵便により送付する場合は、令和7年5月16日消印有効となります。)
任期・報酬
【任期】委嘱を受けた日(令和7年8月1日以降)から令和10年7月31日まで
【報酬】15,000円/月
主な業務
○担当区域における農地の権利移動などに係る申請地の調査確認および会議への出席
○遊休農地の発生防止・解消、担い手への農地利用集積・集約、新規就農の支援
○農地中間管理機構との連携活動
○その他、農業委員会が必要とする活動
選任方法
輪島市農業委員会農地利用最適化推進委員候補者評価委員会により候補者を評価し、農業委員会会長が委嘱します。
募集要項
◇農地利用最適化推進委員候補者 募集要項 輪島市農地利用最適化推進委員募集要項[PDF:68.2KB]
推薦・応募の様式
◇農地利用最適化推進委員候補者
個人からの推薦 → 様式第1号(推進委員)[DOC:64KB]
記入例 様式第1号(推進委員)[DOC:72KB]
団体等からの推薦 → 様式第2号(推進委員)[DOC:58.5KB]
記入例 様式第2号(推進委員)[DOC:63KB]
自らの応募 → 様式第3号(推進委員)[DOC:54KB]
記入例 様式第3号(推進委員)[DOC:59.5KB]
推薦・応募方法
上記様式に必要事項をご記入いただき、輪島市農業委員会まで持参いただくか、郵送により提出してください。
※郵送により提出する場合は令和7年5月16日(金)消印有効となります。
※様式は上記からダウンロードして使用してください。
(農業委員会、門前総合支所、町野支所の窓口にも備えてあります。)
推薦・応募状況の公表
農業委員会等に関する法律の規定に基づき、推薦・応募の状況を(住所、生年月日、電話番号を除く)公表することとなっておりますのでご承知おきください。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード