公開日 2016年07月14日
住民異動の届出
 住民基本台帳(住民票)とは、居住関係を証明するものです。
 転入・転出・転居等で住所が変更した場合や世帯に変更があった場合は、市役所市民課、門前総合支所地域生活課または支所・出張所へ届出をしてください。(外国人の方は市役所市民課で手続きをしてください)
主な届出は以下のとおりです。
| 届出の種類 | 届出の期間 | 届出ができる方 | 届出に必要なもの | 
| 転入届 | 住み始めた日 から14日以内 | 本人又は世帯主 *本人又は世帯主以外 の方が 届出する場合は 委任状が必要 | ・転出証明書(前住所の市区町村で発行) ・マイナンバー(個人番号)カード (お持ちの方) ・住民基本台帳カード(お持ちの方) ・年金手帳(国民年金加入者) ・介護保険受給資格証明書(受給者) ・児童扶養手当証書(受給者) ・在留カードまたは、特別永住者証明書 | 
| 
 
 
 転出届
 | 転出する前 14日以内 | ・マイナンバー(個人番号)カード (お持ちの方) ・住民基本台帳カード(お持ちの方) ・印鑑登録証(登録者) ・国民健康保険被保険者証(加入者) ・後期高齢者医療被保険者証(加入者) ・介護保険被保険者証(受給者) ・児童扶養手当証書(受給者) ・ひとり親家庭等医療費受給資格証明 (受給者) ・輪島市こどもの医療費受給者資格証 (お持ちの方) | |
| 転居届 | 転居した日から 14日以内 | ・マイナンバー(個人番号)カード (お持ちの方) ・住民基本台帳カード(お持ちの方) ・国民健康保険被保険者証(加入者) ・後期高齢者医療被保険者証(加入者) ・介護保険被保険者証(受給者) ・児童扶養手当証書(受給者) ・ひとり親家庭等医療費受給資格証明 (受給者) ・在留カードまたは、特別永住者証明書 | |
| 世帯変更届(世帯主変更、世帯 | 変更があった日 から14日以内 | 
 ・国民健康保険被保険者証(加入者) ・後期高齢者医療被保険者証(加入者) | 
※本人確認のため、窓口に来られる方は身分証明書(運転免許証等)をご持参ください。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード