総務部
新着情報
- 断水解消への御礼(2023年02月03日 秘書政策課)
- 令和5年度採用予定 輪島市職員候補者試験案内(追加募集)(2023年01月13日 総務課)
- 令和5・6年度 競争入札参加資格審査の申請受付について(2022年12月05日 監理課)
- 家事調停委員(金沢家庭裁判所輪島支部勤務)選考の申込みについて(2022年10月13日 総務課)
- 令和4年度発注見通しの公表について(2022年10月06日 監理課)
- 輪島市消防団の女性団員が出演!「消火器の取扱い動画」(2022年06月08日 防災対策課)
- 建設工事の最低制限価格及び低入札価格調査基準価格の算定方法の一部改正について(2022年03月28日 監理課)
- 防災行政無線「時差放送」の試験運用について(2021年08月12日 防災対策課)
- 『避難勧告』は廃止になり、『避難指示』で危険な場所から全員避難になりました。(2021年05月26日 防災対策課)
- 「Yahoo!防災速報」で防災情報の配信を始めました(2020年12月25日 防災対策課)
総務課
秘書政策課
防災対策課
- 交通安全の推進について
- 水害・地震から我が家を守る 保険・共済加入のすすめ
- 私設防犯灯設置費補助事業
- eラーニング教材「大雨の時にどう逃げる」で学ぼう
- 防災無線の放送内容
- 輪島市土砂災害ハザードマップ(令和元年度末現在)
- 輪島市河川洪水ハザードマップ(令和元年度更新)
- 防災関係情報メール配信サービス・LINE公式アカウントをご利用ください!
- 輪島市国民保護計画
- ため池災害ハザードマップ
- 津波ハザードマップ
- 剱地原子力災害防護施設について
- 防災行政無線テレホンサービス(テレドーム)
- 高齢者運転免許証自主返納支援制度
- 輪島市地域防災計画(令和4年3月修正)
- 指定緊急避難場所・指定避難所
- J-ALERT(全国瞬時警報システム)
- 自主防災活動等補助事業